トピックス
●5/12(月)から数日間、医院裏側の家屋解体工事のため鳥居前の駐車場の駐車可能台数が減ります。おクルマの場合は残りの駐車スペース(3~4台)、福栄堂さん隣の駐車場(2~3台)、医院1階の駐車場(2台)をご利用ください。ご不便をおかけしますがご容赦お願いします
●お陰様で令和6年度厚生労働大臣表彰(歯科保健事業功労者)を受賞しました。皆様に心より感謝いたします 院長 ●歯科衛生士6名が在籍しプロフェッショナルケア(専門的ケア)に精励しています ●歯列矯正は玉岡佑将歯科医師(元愛知学院大歯学部矯正歯科助教)が担当します ●キャッシュレス決済端末(クレジットカード、電子マネー、交通系IC)と現金用の自動つり銭機を設置しています ●前日に予約確認のショートメールを送信させていただいております ●昼休み(12:30~13:55)のお電話は留守番設定になっていますので、ご用の方はそれ以外の時間にお願いします ●当院の感染予防対策について ①すべての器具・材料は一患者様ごとに使い捨てまたは滅菌済みのものを使用 ②グローブは他者の口腔に触れるごとに廃棄し1日に数百枚を消費 ③口腔外バキューム4台を各チェアに設置 ④ウイルスや細菌を死滅させる滅菌器(オートクレーブ)3台を稼働 ⑤滅菌処理センターと契約し器具の高度滅菌処理を外注 ⑥換気機能付きエアコンの設置 ⑦空気清浄機・サーキュレーター計4台を設置 ⑧他者との接触を避けるためキャッシュレス決済と自動つり銭機の導入 ⑨治療前の洗口でウイルス量を削減 ●第3駐車場(大宮神社鳥居前、徒歩すぐ、8台可)を増設し、合わせて13台が駐車可能です ●お陰様で平成28年度兵庫県知事表彰(歯科保健功労者部門)を受賞しました。皆様に感謝いたします 院長 ●健康保険証は原則的にマイナ保険証に一本化されました。早めのご対応をお願いします |