玉岡歯科・矯正歯科

厚労省の定める『口腔管理体制強化』『医療安全対策・感染対策』『在宅療養支援歯科診療所』などの施設基準をクリアしています。

Red

HOME ≫ たまてばこブログ ≫

ブログページ

2024年ベストプロデュース賞

IMG_0975
2024年ベストプロデュース賞を建築家隈研吾氏、作詞家松本隆氏、クラブハリエたねやグループとともに、玉岡かおる(院長実姉)が受賞しました。
この賞は古き良き日本文化を継承しつつ新たな発想で未来への創造と向き合う個人・団体を表彰するもので、過去には裏千家千玄室氏、星野リゾート星野佳路氏、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)、劇団四季、日本女子プロゴルフ協会、世界遺産高野山、宝塚歌劇などが受賞されています
2024年11月07日 22:03

医療従事者の賃上げについて

OIP (20)
2024年、日本政府は医科、歯科、薬局、介護施設などすべての医療機関の医療従事者の賃上げを目標に、“ベースアップ評価料”を新設しました。これは一時的な給付金ではなく基本給のアップを図るための制度で、毎年の定期昇給にプラスして固定給の増額を後押しする内容となっています。正社員だけでなくパート、アルバイトの方も対象となります。
この背景には日本全体で賃上げの動きが広がる中、コロナ禍を乗り越えてきた医療従事者の待遇を少しでも改善し人材確保を促進していこうという日本政府の方針があります。この制度は医療従事者にとっては基本給の引き上げという大きなメリットがありますが、医療機関にとっては今後の固定給与のコストが上昇し、手続きも煩雑といったデメリットもあり二の足を踏む医療機関が大半です。各医療機関の任意の届け出制となっているため、11月時点で三木市内の歯科診療所の届け出件数はわずか10%程度にとどまっています。
患者さんの負担は10円以上増えることになりますが、しかし長期的な視野で見るとそれぞれの医療機関で熟練した医療従事者の定着率が向上し、結果として患者さんへの質の高い医療の提供につながっていくものと思っています。以上により当院は働き方改革の一環として、そして医療の質向上の目的でベースアップ評価料の届け出を行っております何卒ご理解をお願いいたします。 院長
2024年11月02日 09:47

マイナ保険証で行政コストの削減と不正使用の防止に協力を

e5be6c224f91224fa870642916edf860
12月2日から現行の保険証からマイナ保険証(マイナンバーカード)に一本化されます。
例外的に、現在お持ちの現行の保険証は次の切り替え日までは利用できることになっています。また種々の理由でマイナンバーカード自体の発行手続きをが困難なためお持ちでない方には「資格確認証」が発行されます。それ以外の方は早めの手続きをお勧めします。

今や"デジタル後進国”と言われる日本ですが、保険証や免許証などの徹底したデジタル化によって未来に及ぶ莫大な行政コストを削減できる大きなメリットに我々は目を向ける必要があります。
以前にも述べたように、コロナの一時給付金申請の際に紙代や印刷代や郵送代や手作業での人件費など、アナログな工程に莫大で無駄な税金が投入されたことを忘れてはいけません。
今やほとんどの人たちがクレジットカード情報を登録し日常茶飯事のようにキャッシュレスでの支払いや電車・バスの乗り降り、ネット上での物品購入などをしている時代であり、ことさらマイナンバーカードだけを心配し忌避する理由は何もないでしょう。
「マイナカードは個人情報が入っているので持ち歩いて紛失したら怖い」などという声をよく聞きますが、同じく個人情報満載の運転免許証は持ち歩かないとクルマに乗れません。マイナカードは暗証番号や顔認証が一致しなければ悪用できませんが、むしろ簡単に偽造や不正使用できる紙の保険証や運転免許証のほうが紛失したら怖いはずですね。毎日のように投資詐欺やオレオレ詐欺などのニュースがありますが、本人認定しにくい紙の保険証を悪用する人も実際にいるのです。偽造やなりすまし使用などの不正防止のためにもデジタル化は必須の流れです。
マイナ保険証のほんのわずかなトラブルを切り取って一部メディアが過剰に不安を煽っていますが、私たちは誇大なネガティブ報道に惑わされないようにしなければいけませんね。
次世代の若者たちに莫大なツケを先送りすることのないよう、デジタル化推進に協力していきたいものです。 院長
2024年10月14日 11:52

阪神タイガースそして岡田監督お疲れさま

202410130001928-w500_6
甲子園で岡田監督のラストゲーム見届けてきました。大敗もかえってさっぱり清々しい気持ち、ファンの皆さんもすっきりした表情で帰路につかれたかな。勝負ごとには勝者もあれば敗者もある。来シーズン新体制でがんばりましょう 院長
2024年10月14日 08:46

パリオリンピック選手団解団式

thumbnail_image_123650291
今日オリンピック選手団が集結し、尾県団長の解団宣言をもって解団しました。海外オリンピック最多の45個のメダルを獲得し大過なく終了することができました。皆さんお疲れさまでした。
写真は右から半井選手、江村選手、尾県団長
(尾県団長は日本陸連の現会長で小野高校の同窓生です)院長
2024年08月14日 18:25

暑中お見舞い申し上げます

ee675e2f415a33d919cbf4cd3f3b796b_t
暑中お見舞い申し上げます 2024年盛夏 
<歯のはなし>  - 歯周ポケット? -
「歯周ポケット」という言葉をテレビや雑誌でよく目にします。歯周ポケットは歯と歯肉の境目にある溝のことで、その深さを測定することで歯周病の進行状況を知る目安になります。健常値は3㎜以下で、数値が大きくなるほど骨が破壊され歯周病が進行していることになります。歯周病は無症状で進行するため“沈黙の病気”と言われ、気がついた時には重症化していることがあります。歯周病の予防には定期的な歯周ポケットの測定や毎日の口腔ケアが大切ですね(今夏の当院暑中見舞いハガキより)                      

8月11日(日)〜15日(木)の間休診いたします          
 
 
2024年07月28日 21:41

院外滅菌処理サービスで省力化

OIP (1)
お一人の患者さんごとに使用する基本セット(歯科用ミラー・ピンセット・探針など)は、当然毎回滅菌処理をして使用します。当院では毎日約50人分の基本セットを3台の高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)をフル稼働して滅菌処理をしていましたが、これに先立つ洗浄処理、器具の分配作業、滅菌バッグへの封入作業などを含めるとスタッフがかなりの作業時間を取られていました。
そこでスタッフの作業時間の削減と省力化を図るために、院外滅菌サービス企業と契約し毎日使用する滅菌済み基本セットを外注することにしました。つまり滅菌処理センターで完全な滅菌処理を施された基本セットが毎日当院に届けられることになります(ただし基本セット以外の外科用器具やその他の診療器具は従来どおり院内で滅菌処理します)。
これによってスタッフが本来の診療や口腔衛生の仕事にさらに集中することができ、より充実したプロフェッショナルケアを提供できるものと考えています。当院働き方改革の一環です  院長
2024年06月12日 20:46

自動つり銭機を設置しました

PX6mjnEt
コンビニや駅の発券機などでおなじみの自動つり銭機を設置しましたので、現金払いの方はこちらをご利用ください。新紙幣に対応しています
自動つり銭機またはキャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー、交通系IC)のいずれかを選択してご使用していただくことにより、窓口での現金やり取りの時間をゼロにし待ち時間短縮を図り、さらに手指の接触による感染リスクをなくすことができます。
当院働き方改革の一環です  院長
2024年04月24日 08:40

文学の碑

IMG_0210
高砂市の古刹十輪寺に「玉岡かおる 文学の碑」が建立され、4月20日に除幕式が行われました。
2024年04月21日 12:07

玉岡かおる新刊「さまよえる神剣」(新潮社)が発売されました

373718_3734_raw
安徳帝とともに壇ノ浦の海深く沈んだとされる三種の神器のひとつ、神剣の行方は・・。
作家玉岡かおる(院長実姉)が書き下ろす壮大な歴史ロマンが新潮社から発売されました。歴史にご造詣の深い皆様にはお勧めの一作です。
2024年04月19日 07:41
玉岡歯科医院 〒673-0431
兵庫県三木市本町2-6-18
0794-82-9002 [診療時間]
09:00~12:30
14:00~18:30
[休診日]
木・日・祝日、土曜午後

モバイルサイト

玉岡歯科・矯正歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら