お一人の患者さんごとに使用する基本セット(歯科用ミラー・ピンセット・探針など)は、当然毎回滅菌処理をして使用します。当院では毎日約50人分の基本セットを3台の高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)をフル稼働して滅菌処理をしていましたが、これに先立つ洗浄処理、器具の分配作業、滅菌バッグへの封入作業などを含めるとスタッフがかなりの作業時間を取られていました。
そこでスタッフの作業時間の削減と省力化を図るために、院外滅菌サービス企業と契約し毎日使用する滅菌済み基本セットを外注することにしました。つまり滅菌処理センターで完全な滅菌処理を施された基本セットが毎日当院に届けられることになります(ただし基本セット以外の外科用器具やその他の診療器具は従来どおり院内で滅菌処理します)。
これによってスタッフが本来の診療や口腔衛生の仕事にさらに集中することができ、より充実したプロフェッショナルケアを提供できるものと考えています。
当院働き方改革の一環です 院長
2024年06月12日 20:46